Aboutのコーナー
なんとか、新作UP開始出来ました(*^_^*)
この話は、ファンタジーの形態を取っていますが、”かなな”が作り出す世界でございます。
またまた”恋する乙女”のお話です。
スィニエーク帝国は、”ロシア”な感じ?でロシアにあらず。
このお話・・・お気に入って頂けば、とっても嬉しいのですが・・・($・・)/~~~
隣に、名前の由来・・なんてのを作ってしまいました($・・)/~~~
別に読んでも読まなくても、全く支障ございませんが、退屈しのぎに・・・。
名前の由来???
○ルーザの名前の由来は・・・。
以前に書きました。(*^_^*)単純明快で。本文のホームページの左端にあるRosaからとりました。意味を調べると、なんと『薔薇!』・・・違うんですね〜彼女の色は、薔薇でないですね〜〜。
おまけにルーザはロシア系の名前ではない。
ルィーザに変名しようかと思いましたが、ルィーザも・・。
元々、彼女はスィニエーク人ではないのだから、それはアリでしょう。
孤児(本文でいはそこまで書いてませんが、)で奴隷の身分の彼女に、仰仰しい名前もねえ〜〜。
やっぱルーザでいいでしょう。ってな感じで決まった彼女の名前でした(*^_^*)
○リオート・ドラガツェーンヌイ・カーミリャ様の由来は・・・。
リオートは氷。
ドラガツェーンヌイ・カーミリャは宝石。
氷の宝石ですよ。宝石!私は何を妄想してんでしょうかねぇ〜でも、妄想なしに、物語は出来ない訳でして・・。
○新入りクン。・・・ヴイーザフ・スラノーヴァヤ・コーシチィ
ヴイーザフは挑戦。
スラノーヴァヤ・コーシチィは象牙(正しくは、コーシチらしいですが、チィに替えました。
彼は、何に挑戦するのでしょうか???
べつにこだわりはないのだけれど、わっかい、未来ある新竜遣いさんには、様々な可能性なんてのがあるでしょう〜〜。ってな感じでつけちゃいました。
スィニエークは、ロシアであってロシアに非ずですからね〜〜。
まだ出てきませんが、
竜騎士団長の スバーチさん。てのがいらっしゃいます。
意味は、眠る・・・・プッ。一人で喜んでいます(+o+)
城の名前・・アクノー・・・窓。
まあ、全部イメージ。で、こんな感じ〜〜で進んでゆく”かなな”の作品は、なんでもありなんでございます<m(__)m>
そして、皇帝は、イムピラータルイ
皇后、女帝にムピラトリーツァ
・・・・これは別称。官名前。
今は、書いてさえいませんが、いずれ登場するお二人です。
名前はまだ名無しのゴンベイさん。(T_T)/~~~
>